Menu

地域に根差した訪問看護を通し、茨木市を中心とする地域の方々の快適な毎日を支えます

介護保険と医療保険に対応した訪問看護を、茨木市で行っています。看護師のほかに作業療法士が在籍しており、ご利用者様のご状況に合わせた的確な支援を行います。お子様から高齢者まで幅広い年代の方の支援に対応しており、在宅療養の支援や病状の観察、薬のご相談や在宅でのリハビリテーションなど、ご自宅にて安心安全な暮らしのためのサポートを行います。

なお、お一人様1回に限り無料でご利用いただけるお試し訪問を行っているため、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。お試しいただくことで、ご利用における全体のイメージがつきやすくなるとご好評いただいています。また、詳細なご利用料金を知りたい方からのお問い合わせも受け付けています。支援内容や加算によってお支払額が変わるため、詳細をお伺いしたうえでご利用料金をお伝えいたします。

介護保険(看護師による訪問)
要支援 負担額1割 30分

481円

要支援 負担額2割 30分

963円

要支援 負担額3割 30分

1,444円

要介護 負担額1割 30分

502円

要介護 負担額2割 30分

1,005円

Staff

専門知識を備えたスタッフが一人ひとりの思いに寄り添った支援を行います

上葉
ウエバ
事務スタッフ
接客業と介護福祉の経験を活かして、「明るく」「元気」に頑張りますのでよろしくお願いします。
奥村
オクムラ
看護師
いつも明るく・元気に!をモットーに、“ほほむ”の由来でもある笑顔をおうち(ほーむ)に運べるように皆様と関わっていきたい...
西
ニシ
リハビリスタッフ
ご縁に感謝して、笑顔と安心をお届けできるように真摯に誠実に頑張ります。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~17:00

Q&A

ご依頼をご検討中の方より多くいただくお問い合わせに対し、簡単なご案内を掲載しています

Q 1日の訪問件数はどれくらいですか?
A

訪問は1日4~5件程度です。スケジュールによっては訪問の合間に空き時間ができる事もありますが、訪問に遅れなければ、 合間の時間は自由に過ごして構いません!

Q 訪問未経験なのですが、大丈夫でしょうか?
A

はい。「もう大丈夫」と自信を持てるまで何度でも同行訪問しますのでご安心ください。

Q 訪問エリアはどのあたりですか?
A

茨木市・摂津市・高槻市です。

Q 事前に相談してもいいですか?
A

もちろんです。お気軽にご相談ください。

About

的確な支援を通して地域の方々が望む暮らしを叶えられるようサポートいたします

ほほむ訪問看護ステーション

住所

〒567-0851

大阪府茨木市真砂2-13-8

Google MAPで確認する
電話番号

072-697-8052

072-697-8052

営業時間

9:00~17:00

定休日

土,日,年末年始

管理者

奥村 円

ご利用者様が住み慣れたご自宅で、自分らしく幸せな暮らしを送っていけるよう医療ケアを含んだサポートをご提供いたします。また、ご利用者様のご家族のお気持ちにも寄り添いながら、信頼してお任せいただける存在を目指します。

支援が必要な方々のより良い生活に向けて尽力することで地域医療への貢献を目指します

地域に寄り添いながら訪問看護を行っており、茨木市・摂津市・高槻市エリアを対象に支援が必要な方々への各種サポートに尽力しています。作業療法士によって設立されたステーションとして作業療法の観点を重要視しており、日常生活に関わる全ての動作や作為に対して、必要に合わせた支援を行います。対象者はお子様から高齢者まで幅広く、年齢に制限は設けていません。

作業療法では、基本的な運動能力・日常生活を送るための能力・社会に適応するための能力の、3つを叶えることを目的としています。これらを維持、改善していくことでその人らしい生活が送れるようになると共に、社会や地域との接点を持ちます。ご利用者様のより良い生活と人生を一番に考え、そのうえで専門性の高いサービスをご提供いたします。

About us

ご利用者様の笑顔とより良い未来を叶えるために全力でお手伝いいたします

  • 専門性を活かした質の高い支援のご提供で安心な暮らしを支えます

    地域に根ざす訪問看護ステーションとして、茨木市をはじめとする地域のご利用者様の「自分らしい暮らし」を応援いたします。病気や障がいがあっても、住み慣れた自宅で自分らしく生活をしていきたいと考える方や、それを叶えてあげたいと考えるご家族様は多くいらっしゃいます。そこで、そのような方々に対し、訪問看護を通して望む暮らしを叶えるためのお手伝いをいたします。病状の観察や服薬管理、入浴支援やリハビリなど安心安全な暮らしのための幅広いサポートを行っており、より良い生活に向けて尽力いたします。

    茨木市・摂津市・高槻市を対象に、一人ひとりの性格やご希望を最大限考慮したうえで的確な支援をご提供しているため、ご利用をお考えの方やより詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。なお、ご利用者様だけでなく、ご家族様にもより良い相談相手として寄り添います。スタッフの訪問が安心に繫がるよう、今後も質の高い支援のご提供を目指し取り組んでまいります。

    画像11
  • 基本的な看護サービスに加えて身体機能や運動機能の向上もサポート

    一人で寂しさを感じている方や、手足の不自由さでお悩みの方、薬の管理が苦手でお困りの方など、ご自宅で生活するうえでのお悩みや不安は人によって様々です。医療保険と介護保険に対応した幅広いサポートを行っているため、気になることがあればお気軽にご連絡ください。地域の訪問看護ステーションとして、在宅療養の支援や医師の指示による医療処置、介護予防などの様々なサポートを行っており、地域のご利用者様に笑顔と安心をお届けしています。

    また、リハビリ看護にも力を入れています。地域社会との接点を持ちながらより良い暮らしを叶えるためには、セルフケア能力の維持向上や維持予防に努めることが大切です。そこで、リハビリテーションの視点を持ち、一緒に行うことを重視しながら、日常生活をベースとした身体機能や運動機能の向上を支えます。運動が苦手な方や認知症対策をしたい方などに最適で、個々にあったプログラムを作成しながら丁寧にサポートいたします。

    画像09
画像05

より多くのご利用者様に充実した支援をご提供するため、現在新たなスタッフを募集しています。質の高いサービスを目指すためには、それを行うスタッフの皆様が快適に働ける環境でなくてはなりません。そこで、安心のサポート体制と、働きやすい環境づくりに力を入れています。

採用後の充実した研修制度をご用意しているほか、資格支援制度もあるためスキルアップしたい方にも最適な職場です。また、子育て中の方も大歓迎で、0歳から小学校4年生までのお子様であれば事務所でのお預かりができます。シフトのご要望についても柔軟に承り、無理なく働き続けられる環境をご用意しています。